転職に関する完全無料情報サイトです。一生を左右する転職をここでより盤石に!

お電話でのお問合せはこちら
TEL:06-6105-4920

退職の流れと必要な書類

退職までの流れ

会社によって就業規則があります。きちんと確認して勤め先には最大限考慮して円満に退社して下さい。

退職手続きは上記の流れで進めるのが一般的となっています。法律上では退職の申し出から2週間での退職が認められていますが、多くの会社では退職の申し出は1~2か月前となっております。なぜかというと、2週間前に辞めてしまうと勤め先の引継ぎなどでの人員補充が間に合わないなどの支障が出るなど問題が起きてしまうと考えられる為です。また、会社から引き留められたりする事も想定できます。ですので予定より早めに伝えておくのが良いと思います。円満退職を望んでいるのでしたら2か月前に申し出る方が安心できます。下記では具体的な流れを記載しています。

2~1か月前=退職の申し出や退職日の決定を行う。

退職を決めたら出来るだけ早く直属の上司に退職を申し出た方が良いです。退職日や業務の引継ぎなどのスケジュールを相談して下さい。この時に退職を引き止められるかもしれませんが、はっきりと退職の意思を伝えて大丈夫です!勿論、ここで担当上司などと揉めてしまっても良いことはありませんので、きっちりと業務の引き継ぎ等の対応はしていく旨をお伝えください。ここでは退職届けは出しません。一般的には退職日が決まった後が退職届を出すタイミングです。

※重要↓

  • ☆退職の意思表示や申し出は出来るだけ早く直属の上司へ伝えるべきです。トラブルになるのを避けるには先輩や同僚ではなく真っ先に直属の上司に伝えて下さい。本人からじゃないと変に伝わったり、なぜ上司の私に言わないのだ・・・となってしまうのでご注意を!
  • ☆退職までのスケジュールは引継ぎ期間も視野に入れて余裕をもって行って下さい。円満に退職するのでしたら、やっぱり気を使わないといけません。退職の後で引き継げてない項目などがあると親の仇の様に吊し上げられる事もあります。なので勤め先の都合も考えてあげてください。

1か月前~=退職届を提出、業務の引き継ぎなど。

退職届けを提出し、受理されたら出来るだけ早く業務の引継ぎをしていきます。スムーズに引き継げるようにマニュアルや課題、問題点などを資料にまとめておいてはいかがでしょうか?後任の担当者が引き継いだのに引き継いでいません。と言われた時にも引継ぎしたものにサインしてもらうような資料を作成しておくと安心です。営業職の方は取引先担当者との話や性格、現在の進捗などを書いておくと先方にも勤め先にも喜ばれます。

2週間前~=取引先へのご挨拶。

担当していた取引先へのあいさつは自分の判断で行わず勤め先に確認しながら行っていきましょう。自分の判断で挨拶をし、取引が無くなっただの取引先をもっていっただの言われる様な事は避けましょう。

※重要↓

後任が決まっていれば同行し、後任者を貶すことなく上手に紹介して下さい。色々あるとは思いますが会社の批判や後任者を卑下して良い結果は生まれません。

最終出社日

退職日(最終出社日)は社内での挨拶をきっちり行い、きっちりと貸与物を返却しましょう。その後で必ず退職後に必要な書類を受け取って下さい。失業保険の申請で必要な【雇用保険被保険者証】や年金の切り替え手続きに必要な【年金手帳】(会社で保管してる事もあれば自分で保管してる場合もある)すぐにもらえる様に事前申請があるかどうかは確認が必要です!最終出社日には必ず備品の返却をして下さい。

※重要↓

  • 退職後に必要な書類は会社によっては申請が必要な場合があるので必ず確認を!
  • 失業保険の手続き時に必要な【離職票】は既に転職先が決定してる場合は必要が無いので事前申請が必要な会社が多いです。
  • 雇用保険被保険者証や年金手帳は会社が保管している場合があるので必ず確認!(転職時に必要☆)
  • 備品の返却(制服、健康保険証、社員証、社章、名刺(自分の分も取引先の分も)、PC、企画書(自分で作成、受け取ったもの両方)など会社から貸し出されてる物すべて返却します!

退職時に受け取るものチェックリスト

  • □ 離職票 雇用保険の失業給付に必要です!手続きに時間がかかるので郵送で送られてきます。(転職先が決まっている場合は不要)
  • □ 雇用保険被保険者証 転職先企業に提出するものです。転職先が決まっていない場合は失業給付の時に必要!ハローワークで再発行が可能ですがその際                    「被保険者番号」が必要になって元勤務先に問い合わせないといけないので気まずいです。(自分保管の場合もある)
  • □ 年金手帳 基本的には転職先企業に提出するものです。転職が決まっていない場合は自分で国民年金に加入します。(自分保管の場合ある)
  • □ 源泉徴収票 所得税の年末調整に使用する為の書類です。転職先企業に提出します。年内に就職しなかった場合は確定申告時に使用します。

退職時の書類や公的手続きに困ったらすぐに会社や公的手続きに関する役所や機関に電話しましょう。

 ↓ 退職を代行するなら会社や上司へ連絡不要な「退職代行ガーディアン」へ!低費用で確実♪

退職代行!会社辞めますを悩まない!会社や上司に連絡不要☆メディア掲載実績多数アリ♪

運営会社

株式会社TomorrowSkyConsultant
〒562-0022 大阪府箕面市粟生間谷東5丁目32-2MaisonSoleil105号
営業時間 10:00〜16:00 定休日:土日祝祭日

Tel.06-6105-4920
Mail.tomorrowskyconsultant@outlook.jp

To top